|
|||||||
お知らせ ※新型コロナウイルス感染症への対応(2021.1.10現在) ・礼拝は、換気、加湿、消毒、マスク着用等の対策を行った上で、プログラムを簡素化し 発声の機会を極力抑えた状態で捧げます。 ・出席を見合わせる方のために、礼拝メッセージの要旨を公開します。 説教要旨2021.02.28.pdf へのリンク 説教要旨2021.02.21.pdf へのリンク 説教要旨2021.02.14.pdf へのリンク 説教要旨2021.02.07.pdf へのリンク 説教要旨2021.01.24.pdf へのリンク 説教要旨2021.01.17.pdf へのリンク 説教要旨2021.01.10.pdf へのリンク ~これまでの集会から~ ☆2021.1.31 賛美と証し礼拝 「…主にいやしていただくために、罪を告白し合い、互いのために祈りなさい。正しい人の祈りは、大き な力があり、効果をもたらします。」(ヤコブの手紙5章16節) 日常のありふれた自然の中に神様の啓示の光を受け止め、祈りを通して神様と豊かな交わりを体験して いることを以下のように証ししてくれました。 ・汚く淀んだ池や川が陽の光を浴びて輝くように、私たちも神様の光の中にあれば輝くことができる。 ・困難の中でどう祈れば良いかわからないとき、イエスの母が「ぶどう酒がなくなりました」(ヨハネ 福音書2:3)と訴えたように、自分の状況や思いをそのまま神様に伝えることが祈りのはじめとなる。 ・聖霊に導かれ、他者へのとりなしの祈りへと発展する過程で自我から解放されていく。 ・思い煩う多くの時間を祈りの時間に代えていくことの祝福を味わっていきたい。 牧師の応答から、‟主の光の中を歩む”とは互いに愛し合う生き方、神に向かう嘆きはそのまま祈りとなっていく、「正しい人」とは神の前で取り繕わない真摯な人である、等を学びました。 ![]() ![]() ☆2020.12.20 クリスマス礼拝(ファミリークリスマス) 「言(ことば)は肉となって、わたしたちの間に宿られた。わたしたちはその栄光を見た。それは父の 独り子としての栄光であって、恵みと真理とに満ちていた。」ヨハネによる福音書 1章14節 イエス様は人の姿をとってこの世に生まれ、その生涯を神様への従順のうちに全うされました。その ことにより栄光を受けられ、私たちに大きなプレゼント(裁きから赦しへ、絶望から希望へ、死から命へ という恵み)をくださいました。多くの人が混乱と絶望のうちにある今、この測り知れない恵みを伝えて いく教会であり私たち一人ひとりでありたいと願います。 礼拝後、例年はお菓子を食べながら歓談の時を持つのですが、今年はコロナ感染防止のため各自持ち帰 りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ↑聖書の言葉を添えたお菓子 🎼会衆賛美の様子をまたyoutubeに載せましたのでご覧ください(^▽^)/ https://youtu.be/7mGaKrKgrNw へのリンク https://youtu.be/qTPNqenNvNU へのリンク ※クオリティは(^ω^)?・・・ですが精いっぱい賛美しました。 ![]() ![]() ☆2020.11.29 賛美と証し礼拝 「あなたがたを襲った試練で、人間として耐えられないようなものはなかったはずです。 神は真実な方です。あなたがたを耐えられないような試練に遭わせることはなさらず、試練と共にそれに 耐えられるよう、逃れる道をも備えていてくださいます。」コリント第一 10章13節 入院中の苦しかった経験、そして現在の生活を通して、神様のご加護が自分にもあること,神様のみ言 葉は必ず実現すると確信したことを証ししてくれました。 牧師の応答から、隣人の苦しみを理解しようとすること、どんな時も神に委ねること、み言葉の約束 を確信することの大切さを学びました。 ![]() ![]() ![]() 今回も会衆賛美の様子をyoutubeにアップしましたのでご覧ください♬(^^♪🎵(^^♪ https://youtu.be/msqictMgUIA へのリンク ☆2020.11.15 成長感謝祝福礼拝 「あなたがたは、以前には暗闇でしたが、今は主に結ばれて、光となっています。光の子として歩みな さい。」エフェソの信徒への手紙 5章8節 イエス様は、私たちを「地の塩」「世の光」=世の中でなくてはならないもの として造られたこと、 私たちがその働きをしっかり果たすよう期待しておられることを学びました。(マタイ5章13節~16節) 出席した幼稚園児、小学生、高校生の成長を感謝し、これからの歩みが祝福されるよう祈りました。 礼拝の中で紙芝居「しんせつなたびびと」(善きサマリヤ人)もしました。コロナの影響で半年延期に なっていたものです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ☆2020.8.30 賛美と証し礼拝 数年前から、第5週の礼拝を「賛美と証し礼拝」として、信徒の証し・牧師の応答、そしてリクエスト 賛美の時を持っています。 「わたしたちは、わたしたちに対する神の愛を知り、また信じています。神は愛です。愛にとどまる人 は、神の内にとどまり、神もその人の内にとどまってくださいます」 ヨハネの手紙第一 4章16節 教会保育園、駄菓子屋の「じじばば」、牧師の娘との出会い…、そして多くの人たちの祈りを通して、 神様の愛に捉えられ、イエス様に繋がって歩んできたことを証ししてくれました。 ![]() ![]() 今回はいつもより豪華な?奏楽の布陣で精一杯賛美を捧げました。youtubeにアップしましたので是非 ご覧ください。🎵🎸🎸🎹(^^♪ https://youtu.be/BINt99jJbZU へのリンク ☆2020.8.9 平和祈念礼拝 「だから、地上的なもの、すなわち、みだらな行い、不潔な行い、情欲、悪い欲望、および貪欲を捨て 去りなさい。貪欲は偶像礼拝にほかならない。」コロサイの信徒への手紙 3章5節 戦争の元凶は国の貪欲である。私たちは、国家権力と大資本(軍需産業)の貪欲の餌食にならないよう 戦争を美化するようなイメージ戦略に惑わされないよう、キリスト者として目を覚ましていたい。 ※礼拝の中で、3名の方々による平和に関する分かち合いの時も持ちました。詳しい内容はpdfファイルを ご覧ください。 ①なかにし礼さんの戦争体験(読売新聞2020.8.7記事より) 満州引き揚げ等の悲惨な体験、その後の人生と創作活動、そして今の思いを語った内容の紹介 →20200807読売新聞記事抜粋.pdf へのリンク ②神社と戦争についての考察→ 2020平和祈念礼拝 神社と戦争.pdf へのリンク ③教皇ヨハネ・パウロ二世による平和アピール→ 平和アピール ヨハネ・パウロ二世.pdf へのリンク ☆2020.1.1 元旦祈り会・お雑煮会 🎍新年最初の日、新たな気持ちで真剣な祈りの時を持ちました。 午後からはお雑煮を囲んで今年の抱負等をゆっくり語り合いました。 ![]() |
Copyright(C) misato-church All Rights Reserved